小児科について

小児科

当院では小児診療も行っています。新生児・乳幼児から15歳くらいまでのお子さまの病気の診療の他、健康診断や予防接種なども通じて、健やかに成長し、発達していくことのサポートをいたします。お子さまの体調が悪かったり、普段と違った様子だったり、さらには子育てで不安を感じた時など、お気軽にご受診、ご相談いただけます。

当院では、まず丁寧な問診から診療を始めます。問診はお子さまの診断する上で、とても大切になります。小さなお子さまですと、自分の状態を言葉で伝えることが難しいこともありますので、保護者の方にもお子さまの様子をうかがっていきます。その際、以下のような内容について、おうかがいいたしますので、事前に注意をしておいていただけますと、スムーズです。

  • 食欲があるかどうか
  • 排便(おしっこやうんち)の状態(色や形状など)
  • 鼻水の状態(色や形状など)
  • 最近の生活での変わったことや症状の原因として思い当たること
  • 食べ物、薬等のアレルギーがあるかどうか
  • 現在服用している薬があるかどうか、あればその種類
  • 既往歴(これまで罹った病気やケガ、手術、入院等)

以上のような問診のほか、医師が必要と判断した場合、各種検査を行う場合があります。その結果などを受け、より専門的な治療の必要性を認めた際は、各種専門の医療機関にご紹介し、適切な医療が受けられるよう、手配いたします。

以下のような症状がみられましたらご受診ください

  • 発熱
  • せき、くしゃみ
  • のどの痛み
  • 鼻みず、鼻づまり
  • 腹痛
  • 便秘
  • 嘔吐
  • 下痢
  • 肌にブツブツができた
  • ひきつけ(痙攣)
  • おねしょ

など

※この他にも、「機嫌が悪い」「泣き方がいつもと違う」「何となく元気が無い」「顔色が悪い」「食欲がない」「お肌がかさかさしている」など、気になったことがあれば、お気軽にご受診ください。

小児科で扱う疾患には、主に以下のようなものがあります

  • 風邪症候群
  • 突発性発疹
  • インフルエンザ
  • 急性中耳炎
  • ヘルパンギーナ
  • 咽頭結膜熱(プール熱)
  • 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)
  • 扁桃炎
  • 水痘(水ぼうそう)
  • 麻疹(はしか)
  • 風疹
  • 手足口病
  • 溶連菌感染症
  • りんご病(伝染性紅斑)
  • 水いぼ(伝染性軟属腫)
  • とびひ(伝染性膿痂疹)
  • ウイルス性胃腸炎
  • アトピー性皮膚炎
  • 気管支ぜんそく
  • 花粉症(アレルギー性鼻炎)
  • おむつかぶれ
  • あせも
  • 夜尿症(おねしょ)
  • 細気管支炎
  • 肺炎

など

感染力が強い病気が疑われるときは

小児には「はしか」「おたふくかぜ」「水ぼうそう」など、特有の感染症があります。これらは強い感染力を持っているため、院内感染を防ぐためにも、高熱や発疹があるなど、お子さんに感染症の疑いがある場合は、ご来院の前に一度お電話等にてご連絡をお願いいたします。その後の受診方法につきましては、連絡を受けたスタッフが説明いたします。ご協力をよろしくお願いいたします。