穀内クリニック
tel. 0799-55-0059みどり診療所
tel. 0799-45-2055今までの穀内クリニックの
診療に加え
神経疾患や神経難病の診療も
させていただきます
手足の痺れを自覚される方も多いと思います。その原因としてはヘルニアなどの脊椎疾患、手の使い過ぎによる手根管症候群、アルコール多飲や糖尿病による末梢神経障害と様々です。脊椎の形態と末梢神経機能を評価することで診断をつけることが出来ます。当院では末梢神経電導検査を行うことで末梢神経の機能を評価することが可能です。血液検査の結果を踏まえ原因を確定することとなります。痺れが気になるかたは是非、ご相談下さい。
風邪・腹痛などの一般的な病気や気管支喘息や心不全なども診療を行います。
高血圧、糖尿病、脂質異常症をはじめとした生活習慣病の診療を行います。これらの病気では食事や適度な運動などの生活習慣を送ることが重要です。まずは病気をしっかりと理解頂いたうえで生活の指導も行います。
にきび、蕁麻疹、いぼ、あざ、虫刺されをはじめとした皮膚症状に遭遇することが多いと思います。皮膚科医が丁寧に診察し、処置を施します。
小児診療も行っています。ただ、専門医の診察が必要な場合には小児専門医が在籍する専門病院に紹介させて頂きます。
小児~成人の予防接種を行っております。
神経難病の患者様以外に車などの通院手段がなく通院が困難な患者様に対して積極的に往診や在宅医療を行っております。
往診を希望される場合にはまずは当院にご連絡下さい。
穀内クリニック(当時は穀内医院)は戦前の開院以来、
4代約1世紀に渡り地域医療に携わって参りました。
生活習慣病をはじめとした内科疾患、めまい・痺れ、脳梗塞、パーキンソン病をはじめとした神経疾患、神経難病の診療に取り組んでいきます。今後も皆様の意見を取り入れ更に地域医療に邁進する所存ですので宜しくお願い致します。